- 「お試し期間」実施中!2カ月顧問料50%OFF!
- 税務調査につよい、申告書を作成
- 資金調達、助成金・補助金に詳しい
- 新設法人にやさしく丁寧な指導
- 節税に対応
- 経理、税金すべておまかせパックあります
法人・個人の方の税理士顧問料や決算料について、料金だけで選んでいませんか?
いま、「そうだよ」とちょっとキレ気味になられたかた、よくお考えください。
確かに安くて、よいものは、巷にもたくさんあります。
しかしながら、税理士の顧問料、決算料については、
安いものを追求した結果、税務調査で、ことごとく間違いを指摘されて、
「修正申告」をし、
追加の税金も多くかかったという法人の社長の話を聞いたことがあります。
その法人の社長さんはこういっていました。
「安いのには、理由があったんだね」
すべての税理士がそういった方ではありませんが、
「安かろう、悪かろう」は現実問題としてあるのです。
それを理解していただいた上で、藤田会計事務所では、
取引に応じた低価額(顧問料 1万円~)の料金をご用意する一方で、サービスの内容による「適正価額」での顧問料、決算料を相談で決めさせていただいております。
ただし、適正価額といっても、年間取引の数、年間取引の金額などによってご相談で決めていますので、ご安心ください。
プランの具体的例については、こちら
また、お客様のニーズに答えるべく、
「お試し期間」を設けたご提案をしております。
税理士と顧問先様(クライアント様)との付き合いは、長期に渡ることが多いです。まさに二人三脚で、お互いを高め合いながらやっていくのですが、人間対人間ですので、どうしても「相性」というものがあります。
よって、お試し期間を設けて、その間で、お互いに「相性」を見定めることにしていただいております。
もし、お互いに、相性に問題ないということであれば、契約は続行です。
仮にどちらかが、「問題あり」と判断した場合は、契約はそこで終了です。
「お試し期間」は、
2カ月とさせていただき、
その期間の月額顧問料は、本来の顧問料の
50%offとさせていただいております。
日本の大部分の会社は中小企業。その中小企業の方のために全力でサポートする税理士 藤田匡典です!!
藤田会計事務所 所長
藤田匡典(ふじたまさのり)
藤田匡典のブログ
経営者のための税金講座
≫代表プロフィールはこちら
お客様にインタビューさせていただきました。

藤田先生には、様々な相談をしています。会計・税務に関わらず、あらゆることです。どんなことに対しても、回答していただけるので、本当にこころ強いです。

株式会社太陽エステート 経理担当者 木村文哉様
≫続きはこちらから

母の相続のときも、お世話になっています。
法人についても、適切な処理をしてもらえて、非常に助かっています。
仕事に妥協をしない姿勢に好感をもっています。

株式会社彰栄 代表取締役 戸賀崎克彰様
≫続きはこちらから

今回、個人の自宅マンションの売却と新築戸建の購入に際し、確定申告の書類作成をお願いいたしました。

横浜市在住 宮地 雅典様
≫続きはこちらから

税務調査があったときは、もちろん、税理士として毅然とした態度で法人の側に立ち対応いたしますが、その前に、申告の段階で、調査につよい申告書を作成いたします。
≫詳しくはこちら

個人の方の申告は、1月1日から12月31日までの1年間を合計して、その年の所得として申告いたします。個人の所得税の申告で、特に「青色申告による特典」がありますが、これを十分にいかせるように申告作業を行ないます。
≫詳しくはこちら

藤田会計事務所の所長は、前職で、再開発事業を手がける会計事務所に勤務していた関係で、資産税のノーハウを多く持っています。(特に第一種市街地再開発事業)
土地・建物の譲渡は、その金額も多くなることから、一定のノーハウがないと、正しい申告ができません。正しい申告かつできる範囲(適法の範囲)での節税をいたします。
≫詳しくはこちら